2015年9月5日土曜日

そよ風(改3)、なかなか良い感じになりました

釣果:
  横十間川
  (4:20-5:20AM, 1時間) マハゼ(5cm-10cm) x 23
  (5:25-6:25AM, 1時間) マハゼ(5cm-11cm) x 47
  (6:30-7:30AM, 1時間) マハゼ(5cm-11cm) x 51

 横十間川→途中で移動して小名木川
  (7:30-8:20AM, 50分) マハゼ(8cm-11cm) x 32、ウロハゼ x 1

 合計:マハゼ x 153、ウロハゼ x 1、ダボハゼ x 8くらい、ウグイ x 3

竿 :
 ダイワ(Daiwa) 小継万能 そよ風 硬調 27SR 改3 (約2.5m)

仕掛け :
 錘(白)1号、(フロロ0.8号でぶら下げた)、袖細スレ3号、ハリス(3cm)はホンテロン0.4号、道糸はPE0.2号(ラパラ RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル)、塙式ベース

餌 :
  蒸しベビーホタテ

水温 :
 24.1度(8:25)

今日も朝から横十へ。今日は前回だめだったそよ風改2の結果を踏まえて「そよ風改3」の導入に踏み切りました。

前回は不可逆的な改造はしたくないという理由で他の渓流竿の穂先をカットしたものをつけてみたのですが全然だめだったので、今回はとうとう覚悟を決めてそよ風の純正穂先をカットして取り付けました。もう元に戻したくても逆戻りはできません。

今回は前回付けた渓流竿の穂先を取り外して、その代わりにそよ風にもともと付いている純正の穂先をカットして使いました。前回穂先がまだ少し長いかなと感じたので今回は更に短くしてみました。(前回が10cm程度で今回は7cm程度)
やってみた感じですがなかなかGOODでした。 今日やってみた感じからだけですが、アタリも良く取れたし、バラシもぜんぜん少なくなりました。 ハゼが暴れてもその衝撃を上手く吸収してくれる感じです。アワセに関しては今までのような軽いアワセではなくて、もう少しバシッと強くやる必要がありました。

そんな感じで「そよ風改3」は結構良い印象だったのでしばらくこのまま使い続けてみようと思っています。

釣れてくるハゼに関しては、今日も小さめでした。メインサイズが6cm-7cm程度で10cm以上がたまに出るという感じでもの足りませんでした。
薄暗いうちはペースもスローで、最初の1時間で23匹という結果でした。
その後明るくなってからはまぁまぁペースで釣れますがやはり小者が多い展開でした。以下はその中でまぁまぁサイズの一匹です。
そんなこんなで第二ラウンドは47匹。
第三ラウンドは51匹という結果でした。
小者が多かった事もあり、もう少し大きいのがいるらしい(?)クローバー橋方面に足を伸ばしてみました。

行ってみた場所(小名木川)は今日の竿でぎりぎりできる深さの場所(水深2.3-2.5m程度)でした。
仕掛けを沈めるとすぐにわかりやすいカリッというアタリがあってアワセるとハゼがグイグイ泳ぎます。おー、いるいる。深場から抜きあげる感じでとても楽しめます。上がってくるハゼ達も8cm-11cmの範囲でさっきまでより幾分か良くなりました。

途中で一匹、グイグイッととても良いヒキの子がいて一瞬 ヒネが来たかなと思ったのですが、上げてみれば11cm程度のウロでした。サイズに見合わない強烈なヒキを楽しませてくれました。
その付近で最初の15分程度はまぁまぁのペースで釣れていたのですが、なぜか急にアタリが遠のきました。しばらく頑張ってみたのですがだめだったので、それを機に納竿としました。

結局最後の50分は32匹という結果でした。
深場がなかなか楽しかったので、次回は最初から深場でやろうかな…。